2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

家計調査3月分の検証

2016年5月3日追記 申し訳ないことに計算間違いをしていました。修正しました。 「家計調査の検証」、「家計調査の検証 その2」「家計調査の検証 その3」、「家計調査の検証 その4」などで書いた検証を3月分でも行いました。 結果は大体同じで、や…

未婚の男性正社員の数

労働力調査では、配偶関係別の労働者数を報告しています。 未婚の男性正社員はどれぐらいいるのか、2016年2月で見てみました。こんな数字です。なお、未婚は文字通り結婚したことがないという意味で、現在単身であっても結婚経験のあるものは含みません…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2016年2月)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2016年1月)」の続きです。2月分の確報が発表されました。 常用雇用は、全体では対前年同月比1.9%の増加です。2.0%以上が7か月続いていたのですが、これで途切れました。内訳をみるとフルタイム労働者(…

11月は出生数増加、15年の100万人割れは回避できたよう

11月の出生は前年同月に比べて644人上回りました。「10月も出生数は減少」で示したように7月から10月まで4か月連続して前年同月を下回っていたのですが、5か月連続減少は免れました。 12月に82,562人生まれていたら100万人割れを回避…

家計調査の検証 その4

「家計調査の検証 その3」で取り上げた5万人未満都市・町村の世帯主の勤め先が民間職員、官公である割合の前年差は次の通りです。 人口民間職員、官公である割合の前年差(%ポイント)月2014年2015年2016年1月△1.711.0△7.02月△1…

家計調査の検証 その3

「家計調査の検証」では2月分の検証をしましたが、1月分についても検証を行います。消費支出に2月とは違う特徴があるからです。 「家計調査の検証その2」で書いたような世帯分布の変化は1月でも生じています。サンプルの入れ替えが少しづつである以上当…

2015年度の税収予想(2月実績から)

2月分の実績が発表されましたので、「2015年度の税収予想(1月実績から)」を更新します。 2月分は合計で前年同月に比べて3.4%増えています。 2016年2月までの税収の動き(百万円)項目所得税法人税消費税実績(A)14,491,1745…

家計調査の検証 その2

「家計調査の検証」で書いた大きな変化に対する私の評価は、1実際にはそのような大きな変化は起きていない、昨年の値が実態より大かった、きすぎたというものです。 家計調査では地域を、人口の大きい方から、大都市、中都市、小都市A、小都市B・町村の4…

消費税の税収  2016年2月実績から

「消費税の税収 2016年1月実績から」に引き続き、2月の実績をもとにした推計です。 計算方法は「消費税の税収 試算追加」と同じです。 消費税の税収(100万円)月2014年度2015年度2016年度4月26,476△19,719-5月76,9…

家計調査の検証

「家計調査 2016年1月 その2」について 2月分の家計調査が発表になりました。かなり消費の動きはネガティヴに捉えられているようです。私はそれほど悲観的な数字ではなかったと捉えています。 まず、家計調査の基礎的な事項ですが、地域区分がありま…