雇用

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年10月速報)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年9月確報)」に、数字のみ追加します。コメントは9月分確報に対するのものです。 常用雇用の増加率(%)月全体フルタイムパートタイム16年5月2.01.53.16月2.01.62.87月2.01.9…

25歳から54歳の男性の10月の就業率は、リーマンショック前を少し上回っている

「35歳から44歳の男性の10月の就業率は、リーマンショック前に迫っている」の1年後です。 25歳から54歳の階級すべてでリーマンショック前より良くなっています。それでも金融危機前と比較すると25歳から54歳まででさらに42万人の仕事が必要です。…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年9月確報)

確報が発表されましたので、「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年9月速報)」を更新します。 。 常用雇用は合計では2.7%の増加です。3月まで2%台前半の増加が続いていましたが、4月以降6カ月連続で2%台後半の増加しています。このう…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年9月速報)

9月分速報が発表されましたので、「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年8月確報)」に数字だけを追加します。コメントは8月分確報のものですので、誤解のないようにお願いします。 常用雇用は合計では2.5%の増加です。3月まで2%台前半の増…

25歳から54歳の男性の9月の就業率は、リーマンショック前を少しだけ上回った

2008年9月15日のリーマンブラザーズ破たんから9年余りが過ぎました。 労働力調査の9月分が発表されました。「25歳から54歳の男性の8月の就業率は、まだリーマンショック前を少しだけ下回っている」で書いたように2008年8月には労働市場の…

25歳から54歳の男性の8月の就業率は、まだリーマンショック前を少しだけ下回っている

「25歳から54歳の男性の8月の就業率は、まだリーマンショック前を少し下回っている。」を書いてから1年、状況は大きく変わってはいません。2017年8月の労働力調査から。 2008年9月15日のリーマンブラザーズ破たんから9年余りが過ぎました…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年8月確報)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年8月速報」を確報に変えます。 常用雇用は合計では2.5%の増加です。3月まで2%台前半の増加が続いていましたが、4月以降2%台後半の増加が定着してきています。このうち一般労働者(フルタイム労働者は…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年8月速報

8月分の速報が発表されましたので、「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年7月確報」に数字だけ追加します。コメントは7月分確報のままですのでご注意ください。 常用雇用は合計では2.7%の増加です。3月まで2%台前半の増加が続いていましたが…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年7月確報

確報が発表されましたので、「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年7月速報)」を更新します。 常用雇用は合計では2.7%の増加です。3月まで2%台前半の増加が続いていましたが、4月以降2%台後半の増加が定着してきています。このうち一般労…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年7月速報)

7月分の速報が発表されました。http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/29/2907p/dl/pdf2907p.pdf 「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年6月確報)」に数字だけを追加します。コメントは元のままですので注意してください。 常用雇…

25歳から54歳の男性の7月の就業率は、リーマンショック前程度

「25歳から54歳の男性の7月の就業率は、まだリーマンショック前を少し下回っている。」を書いてから1年が経ちました。 7月の男性の年齢階級別就業率(%)年齢1997年2008年2017年97年との差08 年との差25~34歳94.090.29…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年6月確報)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年6月速報)」に続いて確報が発表されました。 常用雇用は合計では3月まで2%台前半の増加が続いていましたが、4月の2.6%、5月の2.7%に続き6月も2.6%となりました。ギリギリではありますが2…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年6月速報)

6月分速報が発表されましたので、「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年5月確報」に数字だけ追加します。コメントは5月分のままで修正していません。ご注意ください。 常用雇用は合計ではこれまで2%台前半の増加が続いていましたが、4月は2…

25歳から44歳の男性の6月の就業率は、リーマンショック前を上回った

1年前の「25歳から54歳の男性の6月の就業率は、まだリーマンショック前を下回っている。」では、「働き盛りの男性の就業率は芳しくありません。」と書いていたのですが、今回は25歳から34歳、35歳から44歳ではリーマンショック前の就業率を上回…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年5月確報

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年5月速報)」に続いて、確報が発表されました。確報はそれほど注目を集めませんが、パートタイム労働者(パートタイムで働いている方)の人数が修正されることが多く、これが平均賃金などさまざまな指標に影…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年5月速報)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年4月確報)」を数字だけ更新します。コメントは4月確報に対するもののままです。 4月分の確報が出ました。三月分ではパートタイム労働の投入が前年同月比マイナスになったことが注目点でしたが、4月にはプラ…

35歳から54歳の男性の5月の就業率はリーマンショック前を下回っている

「35歳から54歳の男性の4月の就業率はリーマンショック前を下回っている」に続いて5月も下回っています。 5月の男性の年齢階級別就業率(%)年齢1997年2008年2017年97年との差08 年との差25~34歳94.491.091.4△3.00…

1時間当たり所定内給与4月分確報

4月分確報結果です。 1時間当たり所定内給与の変化率(%)年一般労働者パートタイム差1994年2.51.21.31995年1.50.31.21996年1.51.00.51997年3.31.61.71998年1.11.9△0.81999年1.0…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年4月確報)

4月分の確報が出ました。三月分ではパートタイム労働の投入が前年同月比マイナスになったことが注目点でしたが、4月にはプラスに戻りました。 常用雇用は合計ではこれまで2%台前半の増加が続いていましたが、4月は2.6%と加速しています。このうち一般…

失われた20年?

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年4月速報)」などでは、月々の動きを追っています。毎月勤労統計はそういう目的のために作られている速報統計なので、声が本来の使い方です。 しかし、長期的な変化を見るのにも使えます。そこで今回は、労働…

1時間当たり所定内給与4月分速報

「1時間当たり所定内給与(1月から3月)確報」に続いて、4月分速報です。速報であることを〔 〕で示します。確報が出れば修正します。 1時間当たり所定内給与の変化率(%)年一般労働者パートタイム差1994年2.51.21.31995年1.50…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年4月速報)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年3月確報)」に速報の数字のみ追加します。コメントは3月分のままです。 今回の注目点はパートタイム労働の投入が前年同月比マイナスになったことです。 常用雇用は合計では2%台前半の増加が続いています…

35歳から54歳の男性の4月の就業率はリーマンショック前を下回っている

「働き盛りの男性の4月の就業率はリーマンショック前を下回っている。」というエントリーを書いたのですが、労働力調査の2017年4月分が発表になりました。34歳までは好調、35歳からは不調です。 4月の男性の年齢階級別就業率(%)年齢1997年…

1時間当たり所定内給与(1月から3月)確報

「1時間当たり所定内給与(1月から3月)」では、速報の結果を紹介しましたが、確報が出たので修正します。1月から3月の平均も追加しました。 1時間当たり所定内給与の変化率(%)年一般労働者パートタイム差1994年2.51.21.31995年1.…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年3月確報)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年3月速報)」に続いて確報が発表されました。http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/29/2903r/dl/pdf2903r.pdf 今回の注目点はパートタイム労働の投入が前年同月比マイナスになったことです。 …

1時間当たり所定内給与(1月から3月)

「1時間当たり所定内給与(長期)」に2017年1月から3月分を追加しました。3月分はまだ速報です。 1時間当たり所定内給与の変化率(%)年一般労働者パートタイム差1994年2.51.21.31995年1.50.31.21996年1.51.0…

1時間当たり所定内給与(長期)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年3月速報)」では、所定内労働1時間当たりの所定内給与を表示していないので、作ろうかと思っています。とりあえず、年単位で見た過去の動きです。前年比です。 1時間当たり所定内給与の変化率(%)年一般…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年3月速報)

「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年2月確報)」に3月速報の数字のみ追加しました。コメントは2月の確報に対するものです。3月の確報が出れば、新しいエントリーを書くつもりです。 常用雇用は合計では2%台前半の増加が続いています。この…

35歳から54歳の男性の3月の就業率は、リーマンショック前の水準より下

2017年3月分の労働力調査の結果が発表になりました。http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm 「25歳から44歳の男性の2月の就業率は、リーマンショック前の水準」だったのですが、3月も全体としては同じです。ただ、25歳か…

毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年2月確報)

2月分の確報が発表されました。「毎月勤労統計でみる労働経済の動き(2017年2月速報)」との大きな違いは、一般労働者の労働者の増加率が下方修正、パートタイム労働者のものが上方修正されていることです。 前年がうるう年だった影響で、労働時間、労…