パートタイム労働者の賃金 その7

パートタイム労働者の賃金 その6」について

で、「いい調査がでてきてもらいたいものです。」と書いたのですが、別の調査があることが分かりました。

21世紀職業財団の「パートタイム労働者実態調査」です。http://www.jiwe.or.jp/jyoho/chosa/h1709_parttime/index.html

この調査のいいところは、事業所側からとパートタイム労働者側から同じような質問をしていることです。

図表4,第7表から「職務が正社員とほとんど同じ労働者」の割合を試算してみます。事業所毎にパートタイム労働者の数が同じだと仮定します。実際には違うので、正確ではありません。所詮、試算にすぎないものです。

ここのようなパートタイム労働者の割合は、事業所側からみて17%となります。

一方、図表20,第57表によれば、パートタイム労働者自身は、49.8%が「職務が同じ正社員がいる」と答えています。

かなり差があります。この評価はなかなか難しいことが分かります。

なお、図表21、第58表によると、「職務が同じ正社員がいる」と答えたパートタイム労働者の賃金表かはこうです。

低いと感じたことがあり納得できない。・・・・26.8%

低いと感じたことはあるが納得できる。・・・・41.1%

低いと感じたことはない。・・・・・・・・・・・・・・・16.6%

分からない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13.0%

また、職務が同じ正社員と比較して納得できる賃金水準を聞くと、答えはこうです。(図表24,第61表)

同じ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13.0%

9割程度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14.6%

8割程度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・32.6%

7割程度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15.5%

6割程度でもよい・・・・・・・・・・・・・5.0%

無回答・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19.3%

この調査で職務が同じとは、「通常従事する業務内容だけではなく、作業レベル(難易度)、求められる能力、責任や権限の範囲も含む」とされています。

すると差は労働時間の短さ、弾力性ぐらいではないかと思います。そのプレミアムをどう評価するかが、この答えに表れていると考えていいのでしょう。

人気blogランキングでは「社会科学」の52位でした。クリックしていただいた方、ありがとうございました。今日も↓クリックをお願いします。

人気blogランキング