裁判

「解雇の金銭解決」について

「解雇の金銭解決」というエントリーを書いたことがあるが、それと関連するテーマで、「労働法学研究会報第2588号」で、hamachan先生が次のように書かれている。便宜のため番号を平家が追加した。 1 日本では、解雇を金銭解決してはいけない、という規…

解雇の金銭解決

「長谷川主査提出資料がダメな件(2)解雇規制の話など」で取り上げられている長谷川主査のペーパーの関連部分は次の通りです。 Ⅲ.予見可能性の高い紛争解決システムの構築 ○我が国の働き方にかかるルールは極めて不透明であり、それは、新たな雇用創出や対…

一般に公正妥当と認められる逸失利益? その4

「一般に公正妥当と認められる逸失利益? その3」の続きです。 最初に、bewaadさんが、「一般に公正妥当と認められる逸失利益とは 改」http://bewaad.com/20050619.html で、修正情報を提供されていることをお知らせします。 実は今回bewaadさんの最初のエ…

一般に公正妥当と認められる逸失利益? その3

「一般に公正妥当と認められる逸失利益? その2」の続きです。 さて、裁判所が賃金構造基本統計調査の一般労働者、つまりフルタイム労働者を取っていることは妥当なのでしょうか。 男性についてはパートタイム労働者の数は未だ少ないのですが、女性の場合に…

一般に公正妥当と認められる逸失利益? その2

「一般に公正妥当と認められる逸失利益? その1」の続きです。 平均賃金について考えてみます。 裁判所の考え方の基礎は、被害者が将来得る賃金を適当な割引率で割り引いて、現在補償されるべき逸失利益を計算するということのようです。多分別に様々な調整…