基礎年金

消費者物価指数  22年4月

「消費者物価指数」の続きです。22年4月分の消費者物価指数が発表されました。総合でみると99.9で前年同月比0.3%の上昇です。 1月から4月までの平均をとると前年の1月から4月までに比べて0.1%の上昇です。 22年平均が21年平均に比べて2.5…

消費者物価指数

「物価スライド、物価スライド特例措置、物価スライド特例水準」で、書いたように、年金の物価スライド特例水準まで本来水準が上がるためには、消費者物価が2.5%上がる必要があります。 今年、2023年に2.5%上がる可能性があるでしょうか?ないわ…

物価スライド、物価スライド特例措置、物価スライド特例水準

お詫び 物価スライド特例水準を変更するルールの説明が間違っていました。2011年4月20日に修正しました。 「実際に支払われている老齢年金はどれぐらいの額なのか?」で、現実に支払われている年金の額を紹介しました。 さて、公的年金は、最低限必要…

実際に支払われている老齢年金はどれぐらいの額なのか?

「「ホントに年金もらえるの?」について」では、理屈の話をしましたが、今回は実態です。 厚生労働省の平成18年老齢年金受給者実態調査です。サンプル調査で、回収率が低いので、多少の誤差はあるでしょう。 公的年金の受給額(65歳以上70歳未満)(…

「ホントに年金もらえるの?」について

「ホントに年金もらえるの?」で、日経新聞のこういう記事が紹介されています。 1940年、1955年、1970年、1985年生まれと、15年毎の世代別に、支払う保険料総額と受け取る年金の総額が記載されています。 既に年金を受給開始している1940年生まれの人は、平…