7月の35歳から39歳正社員は426万人、23万人減少、厳しい

7月の30歳から34歳正社員は399万人」の続きです。 この年齢層は、2年前の7月には873万人いましたが、今年、2016年の7月には808万人に減少しています。2年間で65万人、7.4%も減っています。5年後には720万人に減る見込みです。 この年齢層は、より下の年齢層ともすぐ上の40から44歳層ともいろいろな面で異なる動きをしています。一番厳しい状況にあるような気がします。本来、世帯を形成して、維持していくべき時期なのですが。 まず人口は808万人で前年同月を31万人下回っています。また労働力人口は679万人でやはり前年同月を30万人下回っています。就業者も686万人から27万人減って659万人になっています。これらの点ではではこれまで見てきた34歳以下の若者と共通です。しかし他の点では異なる動きを示しています。 まず労働力人口の比率は84.5%から84.0%に低下しています。労働市場から退出しているのです。正規労働者の人数は426万人で前年同月を23万人下回っています。(追記)このうち男性は317万人から19万人減って298万人になっています。減少の三分の二が男性ということになります。 正社員の数(万人)
2014年2015年2016年
1月462447441△6
2月446442438△4
3月451441427△14
4月453430424△6
5月449425423△2
6月465441423△18
7月465449426△23
8月459455△4
9月462451△10
10月457442△15
11月451437△14
12月457435△22
また、人口に占める正社員の割合も53.5%から52.7%へ0.8ポイント低下しています。(追記)男性では74.6%から1.7ポイント低下して72.9%になっています。 人口に占める正社員の割合(%)
2014年2015年2016年
1月51.752.253.51.3
2月50.251.853.31.5
3月50.951.952.20.3
4月51.450.852.01.2
5月51.050.452.01.6
6月53.052.452.2△0.2
7月53.353.552.7△0.8
8月52.854.41.6
9月53.354.10.8
10月52.953.10.2
11月52.352.70.4
12月53.252.6△0.6
なお、2016年7月の非正規労働者は166万人で前年同月の173万人から7万人減っています。正規労働者が減って非正規労働者が増えているのではありません。どちらも減っているのです。このうちパートアルバイトは116万人で2万人減っています。 完全失業者は20万人で2万人減少し、完全失業率は3.1%から2.9%へ低下しています。 非労働力人口は前年同月の129万人から1万人減って128万人です。 要するに人口が減った分だけ労働力人口も減ったという感じです。この年齢層の労働市場への参加率を高める余地があります。完全失業率が下がり、3%を切ったからと言って労働市場の供給の限界が来たと考えるべきではありません。少子化を止めるためには、特に正社員の人数の回復が必要です。 機会をとらえて男女別に検討してみようと思います。 人気blogランキングでは「社会科学」の6位でした。今日も↓クリックをお願いします。 人気blogランキング