「○○さんは、妊娠していない。」について

○○さんは、妊娠していない。」で、シーラカンスさんが、 ニンシンしてなくても、 結婚していいんですよね? と質問されています。もちろん結婚してもいいのです。 それはそれとして、日本で生まれた嫡出子、かつ、第一子のうち結婚期間が妊娠期間より短い子を調べてみました。 結婚期間が妊娠期間より短い出生(千人、件、%)
短い子第一子婚姻短い子の割合できちゃった婚の割合
昭和55年8366077512.610.7
昭和60年10359373617.314.0
平成2年10952272221.015.1
平成7年12555779222.515.8
平成12年15056979826.318.8
平成13年15455980027.519.3
平成14年15555575727.920.5
平成15年14353174026.919.3
平成16年13952272026.719.3
予想通りなのかどうか。生まれた第1子のうち4人に一人は、「できちゃった」子なのです。もちろん、できちゃったではなく作ろうとした子、授かった子もいるはずです。 結婚で考えると結婚したカップルの5組に1組はいわゆる「できちゃった婚」です。結婚の中にはかなりの年配の方の結婚も含まれていますので、若いカップルに限れば、この割合はもっと高いはずです。そして、若い芸能人だともっと高いかもしれません。結構、普通の事で本人も周りも「そんなプライベートなすごいこと」だとは思っていないのかも。 それなら、「最後に『○○さんは、妊娠していない。』って付け足すように書いて」あってもそう不思議ではないのかもしれません。 眉を顰める方もいるかもしれませんが、昔は足入れ婚などというものもありましたし。 セックス⇒妊娠⇒出産という順序は自然の摂理で変えようがありません。セックス抜きの人工授精という手はありますけれども。 一方、結婚の時期は人間が自由に決められます。 結婚⇒セックス⇒妊娠⇒出産 から、 セックス⇒結婚⇒妊娠⇒出産 へと変わり、そして セックス⇒妊娠⇒結婚⇒出産 が一定の割合を占めるに至ったわけです。 次に、 セックス⇒妊娠⇒出産⇒結婚 となると、実の両親の結婚式に赤ちゃんや子供が出席することになります。生まれたときは婚外子ということになりますが、果たしてそれが一部で言われているように出生率の上昇につながるのかどうか。あまり関係ないような気がしています。 ここをクリック、お願いします。 人気blogランキング 人気blogランキングでは「社会科学」では40位でした。