銀行の税金 その3

銀行の税金 その2」の結果の中間報告です。 2006年3月の主要銀行の決算が発表されました。3大金融グループの繰り延べ税金資産の変化と法人税等調整額の結果をご紹介します。なおグループ(連結決算)で見ていますので、銀行以外のグループ企業も含まれています。
繰り延べ税金資産(億円、%)
三菱UFJみずほ三井住友
2005年3月末16,07510,36915,982
2005年度中の増減△9,024△6,133△5,465
2006年3月末7,0514,23610,516
17年度のように利益がでるかどうか分かりませんが、三菱UFJとみずほは、うまくいけば18年度末には、繰り延べ税金資産がなくなるかもしれません。そうすると19年度には通常ベースで法人税などを支払うことになります。税収が増えるわけですから、歓迎です。三井住友は、少し遅れそうです。 (なお、この表の額は繰り延べ税金負債を相殺する前のものです。)
法人税等調整額(億円、%)
三菱UFJみずほ三井住友
2005年3月期4,8912,353529
2006年3月期5,2501,8502,269
3グループ合計すると、9,369億円になります。過去のつけは大きいと言わざるを得ません。もっとも、この額が大きいからこそ、繰り延べ税金資産が減っているのですから、やむを得ません。3グループ以外にも銀行はあります。全部合わせれば、1兆円は軽く超しているはずです。(全国銀行協会が資料を纏めてくれるはずですから、発表があればまたご報告したいと思います。) 今後も景気を維持することが、税収を増やす一番確実な方法です。税率を上げなくても相当な税収が見込めるのでから。 人気blogランキングでは「社会科学」の30位でした。今日も↓クリックをお願いします。 人気blogランキング