貿易収支の黒字9兆円を割る

貿易収支の黒字9兆円、達成、未達成?」の結果です。 2005年の貿易収支が発表になりました。貿易収支は2004年と比べて3兆1,681億円、26.5%減少加しています。一桁落ち、9兆円まで割り込んでしまいました。http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2005/200528c.pdf
貿易収支バランス(百万円、%)
バランス増加額増加率
2000年10,715,775
2001年6,563,711-4,152,064-38.7
2002年9,881,4503,317,739+50.5
2003年10,186,327304,877+3.1
2004年11,953,3431,767,016+17.3
2005年8,785,214-3,168,129-26.5
輸出入の累計です。輸出も4兆円以上増えていますが、輸入の増加額が7兆円以上です。
輸出(百万円、%)
輸出額増加額増加率
2004年65,661,2246,621,629+12.1
2005年65,661,2244,491,245+7.3
輸入(百万円、%)
輸入額増加額増加率
2004年49,216,6364,854,613+10.9
2005年56,876,0107,284,466+15.6
17年を振り返ると、輸出、輸入とも増加する中で、輸入の増加が輸出を上回ったため、貿易黒字が縮小したと言うことです。輸入増加の主因は、「鉱物性燃料」、なかんずく「原油及び粗油」の輸入の増加です。輸入の増加15.6%のうち「鉱物性燃料」が7.9%、「原油及び粗油」だけでも5.6%を占めています。なお、「原油及び粗油」の輸入量は248,822千キロリットルで1.5%しか増えていません。後は価格の上昇です。 年内の動きをみると、輸出は、第一四半期、3.8%増加、第二四半期、4.3%増加、第三四半期7.4%増加と増加率を高め、そして第四四半期には13.4%と二桁の伸びになっています。 輸入は、第一四半期から、10.0%増加と二桁の伸びで始まり、第二四半期、14.1%増加、第三四半期16.8%増加、そして第四四半期には20.5%と二割を越す伸びになっています。こちらも増加率は高まりつづけています。 さて、18年1月上旬の貿易統計が発表されました。 http://www.customs.go.jp/toukei/latest/200601a.htm 輸出は、768,005百万円で9.3%増加です。輸入は、1,372,920百万円で45.8%増加です。貿易収支は、604,915百万円の赤字です。昨年も238,757百万円の赤字ですから、赤字そのものに驚く必要はありません。しかし、赤字幅は366,158百万円増えています。 人気blogランキングでは「社会科学」の14位でした。クリックしていただいた方、ありがとうございました。今日も↓クリックをお願いします。 人気blogランキング