女性は高齢期にどう備えればいいのか? その5

年金というと、話題になることが多いのですが、立場によって評価は様々です。

実際どの程度役に立っているのでしょうか?高齢者世帯の収入を調べるとこんなことが分かります。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa04/2-4.html

平均収入は291万円、ちょうど真ん中にいる世帯の所得は234万円。

291万円のうち年金、恩給は209万円です。

年金や恩給を受けている世帯のうち、3分の2程度は年金恩給以外の所得がありません。

しかし、これは夫婦二人とも健在で年金をもらっている場合が含まれています。

夫に先立たれた場合はどうなるかというと、よく分かりません。

しかし、厚生年金には遺族年金があり夫に先立たれた場合、遺族基礎年金と遺族厚生年金が支給されます。遺族基礎年金は老齢基礎年金の満額と同じ額、遺族厚生年金は老齢厚生年金の4分の3ですから、それなりの額になるのではないでしょうか。

世帯を前提とする年金制度が維持される限り、夫に先立たれたからと言って女性が、特に困窮することはないように思います。

人気blogランキングでは「社会科学」の45位でした。クリックしていただいた方、ありがとうございました。今日も↓クリックをお願いします。

人気blogランキング