2005-05-11から1日間の記事一覧

ニート その3

若年無業者の定義の「2 配偶者のいない独身者」には、大きな問題があります。 極端な例を出します。「若年無業者」同士が結婚すると、その瞬間に二人とも「若年無業者」ではなくなってしまいます。仕事についても所得についても、これまでと同じで、結婚し…

ニート その2 訂正版

昨日の続きです。 昨日書いた若年無業者の定義の 「4 15歳から34歳までの個人」には少し疑問を感じています。 15歳というのは労働可能な最低年齢ですから、これは問題がありません。 34歳は、微妙です。「若年」という観点で考えるなら、29歳でも…

お詫びと訂正

昨日の「ニート その2」で、 「就業構造基本調査で、無業者であって、家事をしているわけでもなければ、通学をしているわけでもない人の数を調べると、25歳から29歳では、179万人、30から34歳は232万人います。これに対して、35歳から39…