介護職員の気持ち

ケア マネージャーの気持ち」で、ケア マネージャー(介護支援専門員)の労働条件と意識について厚生労働省の調査をご紹介しました。 同じ調査で介護施設で介護に当たっていらっしゃる職員(介護職員)についても、調査されていますので、ご紹介します。 その説明の前に、前回と同様、いくつか客観的なデータを。 まず、平成16年の「賃金構造基本統計調査(http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-rou4/data16/30401.xls)」から、労働条件を。※134行目にあります。
介護職員の労働条件
項目男女計男性女性
年齢(歳)35.032.536.1
勤続年数(年)5.75.65.8
所定労働時間(月あたり時間)165165165
超過(所定外)労働時間(月あたり時間)
現金給与総額(千円)221.4238.1214.1
所定内給与(千円)207.7222.3201.4
1年分の特別給与(千円)630.0695.6601.4
労働者数(人)315,43095,880219,550
ケア マネージャーと同じように、所定外労働時間があまり長くないこと、女性の割合が高いこと、そして賃金が女性の方が低いことに注目してください。 ケア マネージャーに比べると、労働時間にはほとんど差がありません。賃金の方は大体5万円ぐらい低い水準です。「院生の給料」で、学卒の初任給をご紹介しましたが、男性で修士の初任給ぐらい、女性で大卒より1万円ぐらい高い水準です。 介護職員の内、介護実務の専門家と言えるのが、介護福祉士です。介護職員の平均よりは給料が高いのではないかと想像します。介護福祉士になるのには、になるにはいろいろなコースがあるのですが、一つは福祉計の大学を出て、1年間養成所に行くことです。これを考えると、現在の賃金水準をどう評価すべきでしょうか? なお、介護福祉士の仕事、なり方など知りたい方は、介護福祉士会のHPをご覧になるといいと思います。http://www.jaccw.or.jp/mezasu/mezasu.html なお、参考ですが、介護施設の介護職員はかなり求人があります。必ずしも資格を要求しているとは限らないので、失業から脱却するなら、狙い目です。 さて、いよいよ「平成16年度介護サービス施設・事業所調査」の結果です。http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/service04/index.html まず、図12と表26をご覧下さい。 この調査で見ても、労働時間はそれほど長くありません。問題は交代制勤務があることです。日勤は27.9%だけで、三交替が22.8%、二交替が38%です。時間は短いが、きついということです。仕事の内容が受け入れられるなら、夜だけ働きたいという方には向くかもしれません。多分、給料も平均よりよくなるはずです。 図14(p.23)をご覧下さい。 現在の仕事を選んだ理由です。 一位 「働きがいのある仕事だから」  64.6.% 二位 「能力・個性・資格が生かせる」 36.8% ケア マネージャーでは、この両者にはほとんど差がなかったのですが、介護職員では大きな差があります。資格のない方がいらしゃることも影響しているでしょうし、資格の割には給料が安いと言うことかもしれません。 三位 「通勤が便利」           36.4% これは、ケア マネージャーと差がありません。結婚した女性には重要なことかもしれません。 四位 「労働条件がいい」        10.4% ケア マネージャーでは18.1%あったのですが、随分低くなっています。給料が5万円ぐらい安く、交代制もあるというのでは、やむを得ない結果でしょう。 「ケア マネージャーの気持ち」で、ご紹介したように、ケア マネージャーの試験の合格者の28.7%が介護福祉士です。このような状態であれば、ケア マネージャーになりたいと考える方がいらっしゃるのも無理はないでしょう。 次に、「現在の仕事への不満、悩み」です。表28をご覧下さい。 「給与等収入が低い」がトップで、47.8%もあります。ケアマネージャーと比べると10ポイント以上高い水準です。次が、「有給休暇が取りにくい」では43.9%です。ケアマネージャより20ポイント近く高い水準です。一方、交代制があるにも関わらず、「労働時間が希望に合わない」は8.3%で、これはケアマネージャーとほぼと同じです。 ケアマネージャーでもっとも不満が高かった「業務の負担や責任が重すぎる」は29.9%で低いのですがかなりの割合です。「給料の割に」ということかもしれませんし、高齢者に直接接していて、直接責任を負うことの反映かもしれません。「介護 追加」で、別な統計をご紹介したのですが、「利用者の事故への補償」を多くの方が心配しているようです。「仕事がきつく体力的に不安がある」も26.8%あります。 この労働条件、介護職員の気持ちをを皆さんはどのように思われますか? 人気blogランキングでは「社会科学」の37位でした。クリックしていただいた方、ありがとうございました。↓クリックをお願いします。 人気blogランキング