男と女、よく外国に行くのはどっち?

男と女ではどちらが外国によく行くのでしょう?何となく、観光だと女性、仕事だと男性のような気がしますが、実際にはどうなのでしょう? 法務省出入国統計と総務省の人口推計を組み合わせて、性別、年齢別に調べてみました。出国者は16年度、人口は16年10月1日のものを使っています。 結果はこうです。
出国率(%)
年齢男(A)女(B)差(B-A)
0から9歳4.64.70.1
10から19歳5.57.41.9
20から29歳14.624.49.8
30から39歳23.817.4-6.4
40から49歳26.211.0-15.2
50から59歳21.412.1-9.2
60歳以上10.06.0-4.0
全年齢15.411.3 -4.1
年齢の若い順に見ていきます。 0歳から9歳では男女差はありません。親に連れられてということでしょう。連れて行くとき、男女で差を付けることはないということでしょう。しかし、大体20人に1人は外国へ行っているのですね。私の予想を超えました。0歳から3歳ぐらいまでは、一緒に飛行機に乗るのも大変でしょうね。 10歳から19歳。男は0から9歳より少しだけ率が高くなります。女は、かなり高くなります。女は自分で行き始めているのでしょうか。 続いて20歳から29歳。男も14.6%とよく行くようになりますが、女は男を圧倒します。24.4%。29歳までは女の外国体験の方が男を上回ります。29歳までに男は平均2.5回、女は3.7回行くことになります。小さいときの経験はあまり意味がないとして10から29歳を取ると、男は2回、女は3.2回です。 ついでですが、その女でも外国に行くのは100人に24人。実際には1年に何回も行く人がいるのですから、もっと少ないはずです。海外旅行に行けなくとも「みんな外国に行っているのに私は行けない。」とひがむ必要はありません。20台で2回行けばまずは平均です。 「バブル時代はどうだったんだろう?もっと行っていたんじゃないだろうか?」と疑問に思って調べてみようとしたのですが、法務省のHPには、過去の数字は出ていませんでした。もう少し、HPを充実させて欲しいですね。 30から39歳。男大逆転です。男23.8%。女17.4%。男は20台より行くようになり、女は逆に減ります。これはどうも仕事で行くのが増えたのではないかと思うのですが。 40から49歳。男はさらに伸びて26.2%。女はさらに減って11.0%。まあ、遊びでは差があまりなくて仕事が多い可能性があります。 50から59歳。男は減って、21.4%。女は増えて12.1%。 60歳以上。男はさらに減って10.0%。女も減って6%。ただし注意が必要です。女の方が長生きで、60歳以上の中で高齢者の割合が高い。そういう方はあまり外国に行かないでしょう。すると女は表面上率が低くなります。例えば60から69歳を取ればもっと差は小さいか、逆転している可能性もあります。 さて、では、16年のペースが続くと59歳までに男女各々平均してどれくらい外国へ行くのでしょうか?これ、実は合計特殊出生率と同じ考え方です。答えは、男は9.6回、女は7.7回です。 人気blogランキングでは「社会科学」の25位でした。クリックしていただいた方にお礼を申し上げます。  ↓今日もクリックお願いします。 人気blogランキング